オルカ号

2008年11月14日

空港に用事があるので今は那覇港にいます。
以前の職場でウエストマリンの水中観光船オルカ号に乗船。
この船を1万2000時間程僕が船長として運航してました。
ちょっと古くなったけどまだまだ動けますね。
那覇港沖合の珊瑚も1998年の白化現象で死滅したけど少しずつ復活してましたね。このまま頑張って大珊瑚礁になって欲しいです。



Posted by captain at 15:13│Comments(2)
この記事へのコメント
ハイサイ!
キャプテン、あんな大きな船の船長してたんですね!!
びっくりです。
Posted by 金清 at 2008年11月14日 19:07
はいさい!!
大きい船ですかね!?当時は最新鋭の船でしたね。運航にあたってはちょっとだけ苦労しました(汗)。本来船と言うのは船底がぶつからない様にある程度の水深があるところを運航するのですが、水中観光船なので、わざわざ浅~いサンゴ礁のあるところ(船底から30センチ)へ行きお魚を見せるのです。
だけど僕はテクニシャン?(笑)なので一回もぶつけた事はなかったですよ。
シーカヤックの底はぶつけっぱなしですけど・・・今日も座礁しそうです。
Posted by キャプテン at 2008年11月16日 07:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。